A8.netでは過去3ヶ月の売り上げ金額によってランクが決まります。
ランクによってA8.net上で使える機能が異なります。
2015年12月15日からランク基準が新しくなりました。
これまでのASランク基準
ランクは過去3ヶ月分のA8.netにおける売上金額の合計で決まります。
判定に使われるのは税抜金額なので、振込金額とは多少違います。
いままでのASランクは以下の7段階でした。
| 3ヶ月の獲得報酬(税抜) | ランク |
| 0円~999円 | レギュラー |
| 1,000円~4,999円 | ホワイト |
| 5,000円~49,999円 | ブロンズ |
| 50,000円~199,999円 | シルバー |
| 200,000円~299,999円 | ゴールド |
| 300,000円~?円 | プラチナ |
| ?円~ | ブラック |
新しいASランク
新しいASランクは以下のとおりです。
| 3ヶ月の獲得報酬(税抜) | ランク |
| 0円 | チャレンジ |
| 1~499円 | レギュラー |
| 500円~4,999円 | ホワイト |
| 5,000円~19,999円 | パール |
| 20,000円~49,999円 | ブロンズ |
| 50,000円~99,999円 | シルバー |
| 100,000円~199,999円 | ゴールド |
| 200,000円~?円 | プラチナ |
| ?円 | ブラック |
| ?円 | ブラックS |
| ?円 | ブラックSS |
| ?円 | レッドベリル |
7段階から12段階に増えています。
上位のブラックランクは細分化され、
ブラック、ブラックS、ブラックSSとなり、
最上級はレッドベリルランクになりました。
ランクが上がるとどうなる?
わたしは以前と同じくブロンズランクのままでした。
これまで5,000円~49,999円だったブロンズランクですが、
5,000~19,999円はパールランク、
20,000~49,999円はブロンズランクと、2つに分かれています。
パールランクに下がらず、ブロンズキープだったことはうれしいです。
しかしホワイト、パール、ブロンズ、シルバーは特典が同じなので
上のランクになってもあまり意味がないかもしれません。
とは言えランクが上がるのはうれしいことなので、
次は3ヶ月50,000円~99,999円のシルバーランクを目指して頑張ります。
ランクは公開されている
ランクは広告主に公開されていて、提携審査にも響いてくるようです。
わたしも何度か提携NGになったことがあります。
もっと上のランクになったら提携してもらえるのかもしれません。
非公開プログラムのオファーが来ることもあるようです。
わたしのような下層アフィリエイターからすれば都市伝説みたいな話です。
上のランクになってからのお楽しみということでしょうね。
