クラウドワークスやランサーズのクライアント評価はとりあえず「5」が礼儀?

※当サイトにはアフィリエイト広告が含まれます

クラウドワークスやランサーズでプロジェクトが終わると、
発注者と受注者の双方がお互いの評価をします。

スキルやクオリティなどを5段階で評価するのですが、
暗黙のルールとして問題がなければ「オール5」をつけます。

あれって正直に付けたほうがいいのでしょうか。
報復が怖くてわたしは5ばかりつけています。

クラウドワークスの評価基準

クラウドワークスのFAQページによると、
クライアントを評価する基準は以下のように書かれています。

スキル :発注内容を適切に理解し、必要なスキルを把握していましたか?
クオリティ :適切な指示のもと品質管理を行っていましたか? 
スケジュール :発注内容と締切は適切に設定されていましたか?
コミュニケーション :仕事を進める上でのコミュニケーションはどうでしたか?
パートナーシップ :仕事を進める上で、協力的な姿勢はありましたか?

いつもよく考えずに5点満点を付けていますが、
各観点に気を配って付けないといけないんですね。

ランサーズの評価基準

一方、ランサーズの評価項目は以下のとおりです。

依頼内容のわかりやすさ
スケジュール感
対応(コミュニケーション)
予算(コスト)
知識(リテラシー)

クラウドワークスと比べると、ちょっと漠然としていますね。
こちらもよく考えていませんでした。

評価を下げたかったクライアント

本当はちょっと評価を下げたくても、
相手から報復で悪い点を付けられるのが怖くて、
結局「5」をつけてしまうことが多いです。

これまでにちょっと嫌な思いをした例を2件紹介します。

連絡が途絶えたクライアント

複数の記事を契約して、1記事ずつ納品していくスタイルでした。
1記事を納品して、次の記事のテーマを教えてもらう形です。

まとめてテーマがもらえれば一気に書けるのに、
一つずつ小出しにされるのも結構ストレスでした。

しかもだんだん連絡の間隔が空くようになってきて、
1ヶ月放置されたことがあります。

他の人の評価を見ると
「連絡をこまめに取ってくれました」と書いていました。

わたしだけが放置されたのか、
その人も放置されて、皮肉で言っているのかわかりかねます。

文字数が違うと言い張るクライアント

「500文字~1000文字を10記事」と書いてあったので、
10記事とも500文字~600文字程度で納品しました。

すると「これでは文字数が少なすぎる」と言うではありませんか。

「依頼文の書き方ではこれで問題ないはずだ」と主張したのですが、
クライアント側も「これでは報酬を支払えない」と言うので、
10記事中の2記事だけ文字数を増やすことで手を打ちました。

相手側から評価にオール5を付けてくれたので
こちらもオール5をつけましたが、
いま思い出したら評価を下げて良かったかもしれません。

悪い評価をつける勇気がない

ちょっとしたトラブルがあっても、報酬は支払われていますし、
悪い評価を付けるほどでもないと自分を納得させています。

でもこんな評価では意味がないですよね。
自分が嫌な思いをしたのは事実なので、評価を下げてもいいのだと思います。

他の人もこんな感じでしょうから、
5点満点はあまりあてにしないで見ています。

逆に低い評価を付けられている人を見かけると、
「よっぽど問題があったのかな?」と思ってしまいます。

タイトルとURLをコピーしました